僕は現在ヒッコリーで、滞在中はガイドアシスタントと、ウェブ制作などと引き換えに、みんなにくっついて自然の撮影をさせて貰っています。
ゲストさまの旅記録を、シネマタッチでビデオとして残すサービスをひらめき、
僕と同じく千葉からいらっしゃったご夫婦の映像を作りました。
そして今日からいらっしゃった、神奈川からの4名さまのビデオも制作する事に。
映像を残すのはその瞬間に生きた証であり、思い出の動く「写真」の様な存在になります。
北での体験を仲間や家族で共有するも良しですが、そのDVDが最高の効果を発揮するのは、帰ってから数年後。
感動の一片を収録し、後に思い出を蘇らせた時に、懐かしさに悦に入って貰えればクリエイター冥利です・・・。
誠さんのアドバイスか大きかったんだけど、
商品やサービスを提供するスピードやクオリティ、そしてプレゼン能力など、あらゆる事が「事業主」としての行動をそばで見て、そしてとても勉強になります。
長く続けている事は、伊達じゃぁない。
夜は修理に出していた誠さんのバイク、アフリカツインを取りに釧路へ。
ケツに乗りヒッコリーへ帰ります。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
なぁ・・・・いいだろ?